通販ページ④枯れない記憶の中で

このページの通販詳細は「枯れない記憶の中で」参加作家様になります。

【ページ掲載作家様】

ヨシタカユキコ・はぐ大福・なべの素・紫綾・風波・創サヨ・Gao。・シャガラウ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

通販詳細《Rule(購入者様)》を必読の上、お迎えのご連絡お待ちしております。

《通販対応期間》

2025年5月11日(日)~5月18日(日)

*優先通販(1回目)5月11日(日)22時~翌日9時(抽選・別途料金発生)

*優先通販(2回目)5月16日(金)22時~翌日9時(抽選・別途料金発生)

●一般通販は5月12日(月)20時よりスタートとなります。


※ご入金締め切り日は5月21日(水)になりますのでそちらの期日までに必ずご入金をお願い致します。

通販希望の場合はメールフォームよりお問い合わせください。   



ヨシタカユキコ

作家名:ヨシタカユキコ

《glad.よりメッセージ》

今回のユヨシタカユキコ様の作品は、植物と少女というモチーフを通じて、「感情の芽吹き」と「静かなる生命の営み」をやさしく、そして深く描き出す世界観が魅力的です。自然に包まれるように佇む少女たちは、まるで時間の止まった温室の中で、自身の心の内と対話しているかのよう。画面のすみずみにまで繊細な息づかいが宿り、鑑賞する私たちの内面にも静かに語りかけてきます。

《手向けの窓辺》は、みずみずしい緑が溢れる空間の中、柔らかな光に包まれた少女が印象的な一作です。温室のような背景に描かれた植物の葉やガラスの反射はとても細やかで、自然の豊かさや生命の静かな力を感じさせます。彼女が抱く植物たちは、育ててきた「想い」のようにも見え、その表情には穏やかさと少しの切なさが共存しています。

風に揺れる髪、広がる葉の重なり――それらすべてが、「今、この瞬間にしかない季節」を映し出しており、まるで私たちが胸の中でふと芽吹く感情を、そっと肯定してくれているようです。

《芽吹く日》はより象徴的かつ力強い印象を持つ作品です。暗く静かな背景の中で、少女の両手から光を放つように咲く黄緑の植物たち。それは彼女の内側から生まれた想いであり、祈りであり、希望そのもののように映ります。まっすぐこちらを見つめる彼女の瞳には揺るがない意思が宿り、その強さは決して声高に語られるものではなく、「静かに咲くことの尊さ」を体現しているかのようです。濃淡のコントラストの中に浮かぶその姿は、まさに“光を抱く少女”であり、絵の前に立つ人それぞれの心に希望の芽を落としてくれます。

ヨシタカ様が描く少女たちは、ただ植物に囲まれている訳ではなく、彼女たち自身が自然の一部であり、感情そのものであり、芽吹きそのものなのです。静寂の中に宿る力強さ、やわらかさの中にある芯のある想い――その両方を、光と植物のかたちに込めながら、観る人の胸の奥にそっと届く作品たちです。

どの作品も、目に映る“美しさ”だけでなく、感情の記憶や人生の節目にそっと寄り添ってくれるような、長く心に残り続ける余韻と深さを持った作品の数々です。

ぜひ一度、絵の前に立ち、その中に流れる空気ごと感じ取ってみてください。きっとあなたの中にも、小さな感情の芽がそっと顔を出してくれるはずです。

---------------------------------------

・手向けの窓辺/縦34cm×横28cm  ¥40000

・room/縦24cm×横24cm  ¥28000

・芽吹く日/縦26cm×横26cm  ¥25000

・フレームレス①/縦14.8cm×横10cm  ¥8500

・フレームレス②/縦14.8cm×横10cm  ¥8500

・minishiki-shi/縦cm×横cm  ¥900

・みなわのすきま/縦cm×横cm  ¥700



はぐ大福

作家名:はぐ大福

《glad.よりメッセージ》

はぐ大福様の作品は、蝶というモチーフを通じて、“儚さ”と“強さ”、“変容”と“再生”といった深い感情の機微を、繊細なな色彩で表現された幻想的な世界です。人物と蝶がひとつに重なり合う構図は、単なる美しさに留まらず、「感情の羽ばたき」や「心の奥で芽吹く何か」を象徴するように私たちの心に語りかけてきます。

《繋ぐもの》では、濃紺の闇に浮かび上がる黄金の蝶の羽をまとったキャラクターが魅力的で、光と影が交差する中で、柔らかな表情と大胆な構図が共存し、「守られている存在」でありながら「今まさに羽ばたこうとする瞬間」が描かれています。作品に漂うのは“夢と現のあわい”。まるで変容の途中にある魂のように、見る者に変化の痛みと美しさの両方を伝えてきます。蝶という儚い存在を通じて、キャラクターたちの心の輪郭を浮かび上がらせていること。

それは「傷つきやすいけれど確かに生きている感情」であり、誰しもが抱える“見えない部分”を、色と形に変えてそっと差し出してくれているかのようです。

はぐ大福様の世界は、静けさの中に潜む強さと、壊れそうで壊れない芯のような想いに満ちています。蝶の羽音のようにかすかながら確かに響き、私たちの心にそっと寄り添い続ける作品たちーーぜひ、あなた自身の感情と重ねながら、その美しい世界に触れてみてください。

---------------------------------------

・繋ぐもの/縦29.9cm×横24.7cm  ¥18000

・フレームレス/縦14.8cm×横10cm  ¥1900

・ポストカード②/縦12.7cm×横8.9cm  ¥150



なべの素

作家名:なべの素

《作家よりメッセージ》

この女の子は、パンダの妖精で名前はトウファといいます。かつてパンダの森の守神に仕えていましたが、森の開発により主人を失くしてしまった過去を持ちます。トウファにとって昔の主人との思い出は決して褪せることのない記憶であり、本会のテーマにぴったりだと感じました。在りし日を追想するトウファを見守っていただけると嬉しいです。



《glad.よりメッセージ》

なべの素様の作品には、やさしさと少しの寂しさが入り混じった、瑞々しい風のような世界観が広がっています。淡く溶け合うような水彩の色彩と、そこに描かれる人物のまなざしには、「静かな時間」と「心の奥の景色」がそっと封じ込められており、見る人の心に自然と寄り添ってくれます。

《忘るる勿れ》は、緑に包まれた人物の瞳が印象的な一枚。柔らかな筆致と淡い色彩が溶け合い、まるで記憶の中にそっと差し込んだ光のような雰囲気を纏っています。どこか物憂げで、それでもどこかあたたかさを感じさせる視線の先にあるのは、過去なのか、それとも誰かの記憶なのか……。見る人それぞれの“忘れたくない瞬間”を呼び起こしてくれるような、不思議な余韻を残す作品です。

《風に仄めく》では、明るい緑とやわらかな木漏れ日の中で佇む少女が描かれており、自然の中に溶け込むような穏やかさが魅力的です。木々のざわめき、足元の草の香り、吹き抜ける風の心地よさまで感じられるような構図は、まるで物語の1ページを覗き込んでいるかのよう。少女の表情にはほんのりとした微笑みがあり、「いま、ここにいること」の尊さをそっと教えてくれます。

なべの素様の作品は、“心の風景”を描いたような美しさがあります。声をかけずに隣にそっと立ってくれるような静けさと、見ているだけで呼吸が深くなるような安心感。どの作品も、現実の喧騒を忘れさせてくれる、穏やかで優しい時間を届けてくれる作品の数々です。

---------------------------------------

・風に仄めく/縦32.5㎝×横27㎝ ¥13000

・忘るる勿れ/縦23㎝×横23㎝ ¥10000

・フレームレス① /縦14.8㎝×横10㎝ ¥3000

・フレームレス② /縦10㎝×横14.8㎝ ¥3000

・クリアポストカード4枚セット/縦14.8㎝×横10㎝ ¥300

・ポストカード/縦14.8㎝×横10㎝ ¥100



紫綾

作家名:紫綾

《glad.からメッセージ》

紫綾様の作品は、どこか異世界的で、しかし確かに“感情”の触れる深さがある、不思議な魅力に満ちた世界です。

《這い出る》では、植物に囲まれ、地に膝をつく人物の姿が印象的に描かれています。ミントグリーンやアッシュブルーを基調とした色彩は清涼感がありながらもどこか寂しげで、視線の先に広がる「まだ見ぬ道」への不安と希望が交錯するような空気を感じさせます。植物が織りなす装飾や構図も美しく、佇まいとともに、まるで絵本の1ページを切り取ったような物語性を帯びています。

そして、小さなサイズながら印象的な《緑の花》シリーズでは、それぞれのキャラクターが内に抱えた想いを繊細に映し出しています。みな一様に青い瞳をもち、そのまなざしは真っすぐで、時に問いかけるようでもあり、時に諦観すら感じさせる奥深さがあります。鮮やかな赤や金、白の差し色が心の動きを暗示し、ただのファンタジーではない“生きた感情”がそこに宿っているようです。どの作品にも共通するのは、キャラクターが単なる造形ではなく、“誰かとして存在している”と感じさせてくれるリアリティ。

紫綾様の描く世界は、見る人の想像を優しく引き出し、余白の中に物語を生み出してくれる特別な空間です。

---------------------------------------

・這い出る/縦31.5cm×横23cm ¥15000

・フートエンシス①/縦7.5cm×横7.5cm  ¥2000

・フートエンシス②/縦7.5cm×横7.5cm  ¥2000

・緑の花(青)/縦9cm×横6.3cm  ¥1500

・緑の花(マゼンタ)/縦9cm×横6.3cm  ¥1500

・緑の花(赤)/縦9cm×横6.3cm  ¥1500

・緑の花(白)/縦9cm×横6.3cm  ¥1000

・緑の花(朱)/縦9cm×横6.3cm  ¥1000

・フレームレス①/縦14.8cm×横10cm  ¥1000

・フレームレス②/縦14.8cm×横10cm  ¥1000

・フレームレス③/縦14.8cm×横10cm  ¥1000

・ポストカード/縦14.8cm×横10cm  ¥150

・シール(4枚入)/縦13.5cm×横8cm  ¥300



風波

作家名:風波

《作家よりメッセージ》

【額装原画】

★『あめのひ』「雨」以外にも「飴玉」やキラキラした宝物が降ってくる葉っぱの傘です。四つ葉のクローバーはみんなお揃い。うちの子の巡回さんのネクタイは「てるてるマスター」仕様です。

★『とある植物園にて、』緑の子は私自身が展示会そのものに初めて参加した際に描いた「誰もいない植物園に住む妖精の女の子」です。数年経って、今、うちの子の聖奈ちゃんに逢わせてあげることができて嬉しいです!

★『芽吹く』葉の持つ強い生命力に惹かれます。ケモミミ風の葉っぱのお耳がお気に入りです。

★『モニラリアごっこ』サブテーマから探してみた多肉植物の「モニラリア」、うさぎみたいで聖奈ちゃんとセットで描きたいなと見た瞬間思いつきました。


【原画キーホルダー】

あめのひ待ち聖奈ちゃんです。本日のおやつ回収中です。


【フレームレス】

額装作品で頑張ってくれた子たちをメインに、感謝の気持ちも込めて。緑いっぱい描けて楽しかったです!


【グッズ(ポストカード・缶バッジ)】

ポストカードの新作は次回送り出す予定です♪最新は前会期、「はじまりの時展2」時の新作まで置かせていただいております。

1枚でもお気に入りの絵柄がありましたら嬉しいです!想い出がずっと枯れることのないように、キラキラが止まない「今」を生き続けるうちの子たちを見守っていただけたら幸いです。


会期中、どうぞよろしくお願いいたします♪



《glad.よりメッセージ》

風波様の作品は、まるで心にそっと降り注ぐ雨粒のように、優しく穏やかに、そしてどこか懐かしさを感じさせてくれます。その世界観には、絵本の1ページをめくった瞬間のときめきと、まるで童話の中を旅しているようなあたたかい空気が流れています。

《あめのひ》に描かれたふたりのは、濡れることも気にせず、葉っぱの傘の下で笑い合いながら過ごす、たった一瞬の幸せな時間を切り取ったかのよう。細やかに描かれた植物や雨粒、そしてふたりの表情には、風波様ならではの繊細な表現力と、キャラクターへの深い愛情が感じられます。色彩は明るく透明感がありながらも柔らかく、目にした瞬間に心をふっとほぐしてくれるような優しさに満ちています。

さらに、フレームレスのミニアートたちも、それぞれが小さな世界を持った物語の断片のようで、一つひとつにキャラクターの個性や感情が丁寧に表現されています。キャラクターたちはどれも生き生きとしており、自然の中で自由に遊ぶような姿は、見ているだけでほっこりとした気持ちにさせてくれます。葉っぱの精霊のようでもあり、雨の妖精のようでもある彼らは、見る人それぞれの記憶や心に寄り添い、優しく語りかけてくれる存在です。

風波様の作品は、ただ“可愛い”だけではなく、その背景にある物語性や心の温度まで感じさせてくれる、豊かな表現力が魅力です。画面いっぱいに広がる世界には、やさしい空気と生命の輝きが満ちており、日々の喧騒を忘れて、ふっと深呼吸したくなるようなひとときを与えてくれます。

ぜひその一枚一枚から、風波様が描く“小さな自然とキャラクターたちの世界”を感じていただけましたら幸いです。心がじんわりとあたたまるような、そんな時間がきっとここにあります。

---------------------------------------

・あめのひ/縦31.7㎝×横23㎝ ¥12000

・とある植物園にて、/縦23.5㎝×横18.5㎝ ¥4500

・芽吹く 【ご成約済(通販)】

・モニラリアごっこ 【ご成約済(通販)】

・原画キーホルダー/縦12.7㎝×横8.5㎝ ¥1200

・フレームレス①/縦14.8㎝×横10㎝ ¥2700

・フレームレス②/縦14.8㎝×横10㎝ ¥2700

・フレームレス③/縦14.8㎝×横10㎝ ¥2700

・ポストカード⑨~⑰/縦14.8㎝×横10㎝ 各¥150

・缶バッジ/縦4㎝×横4㎝ ¥300



創サヨ

作家名:創サヨ

《glad.よりメッセージ》

創サヨ様の作品には、まるで幻想と現実の境目をすり抜けて訪れる夢の世界のような、不思議な静けさと物語性が広がっています。

《観賞庭園》では、幻想的な植物たちに囲まれて佇む少女の姿が印象的で、彼女のまとう青いドレスと長い髪、そして背中の鰭のようなモチーフが、どこか異国の深海に棲む精霊のような存在感を放っています。濃密な緑と青の色彩、そして夜空を思わせる背景の中に、星のようにきらめく細かな描写が散りばめられ、静かな中にも生命の鼓動を感じさせます。

《観賞魚》では、小さな額の中に少女の儚さと魅惑が凝縮されており、丸い瞳と繊細な表情、そして周囲を泳ぐように描かれた葉や角が、彼女自身が“水の中の生き物”であるかのような錯覚を与えます。短い物語の中の1ページを見ているような、どこか切なくも優しい世界観が広がっており、見る人の心にじんわりと染み込んでくるような力があります。

創サヨ様の描く世界は、目に映る“美しさ”だけでなく、その奥にある“心の声”や“記憶の断片”までも感じさせてくれる、繊細で奥深い魅力に満ちています。ぜひ、そっと耳を澄ませるように、その世界に触れてみてください。

---------------------------------------

・観賞庭園/縦28.5cm×横23.5cm  ¥20000

・観賞魚 【ご成約済(通販)】



Gao。

作家名:Gao。

《glad.よりメッセージ》

Gao。様の作品は、まるでやさしい夢の中をそっとのぞき込んだような、繊細で可憐なファンタジーの世界を描き出しています。光を含んだような柔らかな色使いと、細部にまで宿る物語性にあふれており、思わず時間を忘れて見入ってしまうような魅力があります。

《若葉と雫の歌》では、瑞々しい緑の葉が画面いっぱいに広がり、その中にたたずむふたりの少女が描かれています。ドレスの装飾やリボン、表情のひとつひとつに至るまで丁寧に描かれており、まるで祝祭の場面や、大切な誰かとの再会を迎えた瞬間のような幸福感が伝わってきます。少女たちの目線や手の重なりからは、言葉にできない絆や感情が静かにあふれ出しており、観る側の心にも優しく語りかけてくれるようです。光に包まれた葉の隙間からこぼれる希望のような輝きが、作品全体に温かく流れています。

《クローバーの天使》では、四つ葉のクローバーに囲まれた小さな天使の女の子が登場します。くるんとした金色の髪と、キラキラと澄んだ瞳、ふわりと広がる羽根。そのすべてがまるで祝福の象徴のようで、安心感のある世界観を感じさせます。ふわりと微笑むような表情と、手元に添えられた小さなクローバーが、観る人の心をそっと和ませ、自然と笑顔を引き出してくれるような一枚です。

Gao。様独自の「やさしさの濃度」がたっぷりと込められており、淡い色調でありながら、芯のある感情や願いが画面から伝わってきます。まるで“希望”や“癒し”がそのまま可視化されたような作品たちーーそっと飾るだけで、空間全体にあたたかな空気とやさしさを運んでくれるような、そんな力に満ちた作品たちです。ぜひご堪能下さい。

---------------------------------------

・若葉と雫の歌/縦35cm×横35cm  ¥45000

・新緑と泉の恵 【ご成約済(現地)】

・クローバーの天使/縦22.5cm×横17.5cm  ¥19000

・優しい木漏れ日 【ご成約済(通販)】

・フレームレス①/縦14.8cm×横10cm  ¥5000

・フレームレス②/縦14.8cm×横10cm  ¥5000

・フレームレス③ 【ご成約済(現地)】

・ポストカード①~⑦/縦14.8cm×横10cm  各¥200




シャガラウ

作家名:シャガラウ

《glad.よりメッセージ》

シャガラウ様の作品は、細かく丁寧に描かれた線とやさしい色合いが印象的で、「どこかで見たことがあるような、懐かしい風景」を思い出させてくれるような、心に残る魅力があります。

《那由他》は、植物や小さなものたちがぎゅっと詰まったような、にぎやかで不思議な世界が広がっていて、まるで夢の中をのぞいているような気持ちになります。登場人物や背景のひとつひとつがしっかりと描かれていて、それぞれが何かを語りかけてくるような雰囲気があります。やわらかい線とにじむような水彩のタッチが、静かでやさしい空気を作り出しています。

また、小さな額におさめられた《カタバミⅠ》と《カタバミⅡ》は、小さな妖精のようなキャラクターたちがこちらを見つめていて、まるで小さな物語のワンシーンを切り取ったような作品です。目の表情や手の動きから、登場人物の気持ちがじんわりと伝わってくるようです。

どの作品からも感じられるのは、「やさしさ」と「静けさ」、そして少しの「さみしさ」。見る人の気持ちにそっと寄り添ってくれるような、やわらかくて深い魅力が詰まっています。シャガラウ様の作品は、いつまでも心に残っていくような、あたたかい力を持っています。

---------------------------------------

・那由多/縦30cm×横25cm  ¥10000

・木の葉/縦12cm×横17cm  ¥3000

・カタバミⅠ/縦10cm×横8cm  ¥2500

・カタバミⅡ/縦7.5cm×横7.5cm  ¥2000

・フレームレス②/縦15cm×横10cm  ¥1500